fc2ブログ

記事一覧

【看板資材紹介】単管を使った看板

今回は、単管を使った看板を御紹介いたします。
単管とは、工事現場や駐車場を囲っている鉄パイプです。

主に、立ち入り禁止の場所や、私有地を区切るために用いられる場合が多いですが
鉄パイプの強度を利用して看板の枠や、土台に使う場合も多いです。

下記の写真は弊社で施工させていただいた駐車場看板なのですが
雪の多い北海道・東北では、木で枠組をした看板だと除雪の際に木を折ってしまったり
雪解けの際の水分で木が腐ってしまう場合があるので
丈夫な単管にて看板を制作しました。

単管看板

雪のことだけではなく、365日24時間外で立っているわけですから
台風の日もあれば、猛暑の日もあります。
看板が倒れたりすると、歩行者に当たってしまったり危険ですので
丈夫な資材・施工方法で看板を選びましょう。

余談ですが、弊社所在地の札幌では、雪まつりがスタートしました。

会場設営に今回私も参加させて頂いたのですが、進撃の巨人の雪像や
名前はわからないですが、大きいお城の雪像なんかがあり、とても迫力がありました。
特に、お城には今話題のプロジェクションマッピングで映像を投影していたり
一見の価値ありです。

寒いのが平気な方は、楽しめるかと思います。笑

巨人
進撃の巨人像

プロフィール

POPSIGN

Author:POPSIGN
札幌で看板制作・施工等を行っております看板コンビニPOPSIGNのブログです。
看板の知識や、施工事例などをご紹介しております。
HPもご覧ください。
http://www.pop-sign.net/

最新コメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ご訪問者